INTERVIEW - 03

消防設備のプロフェッショナルとして、 設備部をネクストステージへ引っ張る

消防設備の プロフェッショナルとして、 設備部を ネクストステージへ引っ張る

設備部 亀谷 貴雄
QUESTION 01

現在のお仕事を教えてください。

私は、設備部のメンバーとして入社しました。具体的には、消防設備の点検や工事を行うために必要な段取りをしたり、見積りを作成したり、協力会社さまと連携して、お客さまのご依頼に応えています。

わかりやすいもので言いますと、職場やアパートなどの天井に設置されている自動火災報知設備である感知器の点検や、古くなったものの交換、火事で停電した時に、活躍する誘導灯の設置などを行っています。

QUESTION 02

プロサスへ入社する前は
どのようなお仕事をされていましたか?

私は、プロサスに入る前は電気工事などを行っておりました。実は、これまでのキャリアで、現在行っている消防設備の点検・工事を事業者としても行っていたり、さらにその前は、Wi-Fiの基地局などの設置工事や保守などを行うなど、いわゆる職人として現場中心に仕事をしてきました。

電気工事は、重いものを運ぶことも多い仕事でしたので、身体に負担がかかってしまい、道具や部材が軽くて動きやすい現場仕事として、改めて消防設備士として働こうと思っていたところプロサスに出会ったんです。

プロサスのマネージャー募集を見て、一人親方として独立する気もあったのですが、チーム戦で仕事をしたいと思い入社いたしました。

QUESTION 03

お仕事でのやりがいや大変なことは
ありますか?

設備部は、まだ小さい組織です。現場の経験が少ないメンバーもいます。いただいた仕事をしっかり納品したりするのに、そういったメンバーを鼓舞して、プロとして仕事をしてもらうように意識してもらうことを心がけています。プロサスでは、資格の知識を現場で活用できたり、スキルを活用できるように伝えていくことが自分に課せられた役割だと思っています。

私は現場が長かったのもあり、正直職人気質で口も悪いです(笑)。そんな中でも私が考えていることや視点を理解してくれ、少しでもお客さまにとって良いものを納品しようというマインドに組織が変わってきた実感を得られているのがやりがいです。

また、大変なことは、業界自体が資格偏向なところもあり、資格を活用しきれていない方をどのように現場で活躍できる人材へと成長させられるかという点です。資格を持っていても、実際のスキルと乖離があったり、段取りしていく中で伝えていたことが伝わっている気になっていたりと、仕事ができているという部分の認識の差が大きく、コミュニケーションには苦戦をしています。

QUESTION 04

今後の目標や、今後チャレンジしていきたい
ことはありますか?

設備部は、プロサスにとっては今後の売上拡大を目指す中で重要な部門と考えています。そのため、営業部から消防設備に関する見積りの依頼をいただいた際には、点検・工事の追加受注を狙いに行くなど、販路を拡大していくことが目標です。

また、メンバーが育ってくれているので、プロサスの消防設備士1人と協力会社さま1社でチームを組み、プロジェクトを回せるようになっていけば、さらに組織を大きくしていけると考えているので、設備部のメンバーと一緒に頑張っていきたいです。 環境を目指したいと思っています。

QUESTION 05

最後に、求職者の方々へのメッセージを
お願いします!

消防設備業界は、非常にニッチな業界です。その業界の中でも、プロサスは消防設備に関するプロフェッショナルとして、設備として必要な商品に対するニーズはもちろん、点検から工事まで応えられる、業界内でも特異な会社だと考えております。

また、消防設備の点検・工事でいえば、横の繋がりが非常に強いため、同じようなお仕事をしている方々と協力して対応することも多く、幅広い関係性を活かせることも魅力です。

仮に、消防設備の業界や点検・工事の経験がなくても、私がこれまでの経験や知識はお伝えして、絶対に一人前にしますので、気軽に応募いただけたら嬉しいです。

設備部だけで言えば、プロサスは経験は不問ですので、工業高校出身の方もぜひきてほしいと思います。

募集職種 Available Positions

新生プロサスを担う即戦力!他業界からの転職も大歓迎!

正社員

こんな方大歓迎
  • プロサスでの新たなチャレンジを積極的に推進できる方
  • 社内外に対してリーダーシップを発揮できる方
  • チームワークを大切にしながら働ける方
プロサスのアピールポイント
  • 「最先端の老舗企業」を目指し、業界に先駆けたチャレンジが可能
  • 業務経験・成長度合いを加味したキャリアアップサポートと「やる気」を高める報酬体系
  • 休暇を取りやすい環境で、充実したワークライフバランスを実現
勤務地
東京都新宿区早稲田鶴巻町519 早稲田松浦ビル5階
給与
■月給:25万円(~49万円)
※経験・能力などを考慮の上、当社規定に準ずる
 交通費全額支給
 社会保険完備

■賞与:年1回(業績賞与)
試用期間: 6ヶ月
試用期間中の給与: 同条件
勤務時間
9:00~17:30
(実働7時間30分/休憩60分)
★残業代は1分単位で支給します◎
休日
土曜日・日曜日・祝日
★完全週休2日制です!

<その他>
GW、夏季休暇、年末年始
慶弔休暇、有給休暇、特別休暇

★年間休日130日!
福利厚生
資格取得祝い金あり・ベネフィットステーション加入
選考の流れ
①書類選考
②部署長・代表・役員との面接
③内定

選考結果につきましてはメールにてご連絡いたします。

消防設備のプロフェッショナルとしてキャリアアップ!未経験者大歓迎!

正社員(消防設備士)

こんな方大歓迎
  • 消防設備士の資格を存分に活かしたい方
  • 目標達成に向けてチームワークをともに高められる方
  • 消防設備士の資格を取得し、新たな業務にチャレンジしたい方(未経験者大歓迎)x
プロサスのアピールポイント
  • 新たな資格取得にチャレンジしながら安定して働けます
  • 点検・工事案件も実績豊富で実務経験を積みたい方にピッタリ
  • 年間130日の休暇制度で、プライベートも大切にしながら消防設備士としてのキャリアアップが可能
勤務地
東京都新宿区早稲田鶴巻町519 早稲田松浦ビル5階
給与
■月給:25万円~50万
※経験・能力などを考慮の上、当社規定により優遇いたします

 交通費全額支給 
 社会保険完備

■賞与:年1回(業績賞与)

試用期間: 6ヶ月
試用期間中の給与: 同条件
勤務時間
9:00~17:30
(実働7時間30分/休憩60分)
★残業代は1分単位で支給します◎
休日
土曜日・日曜日・祝日
★完全週休2日制です!
※スポットで休日出勤をお願いする場合もありますが代休の取得が可能です。

<その他>
GW、夏季休暇、年末年始
慶弔休暇、有給休暇、特別休暇

★年間休日130日!
必須資格
甲種消防設備士、乙種消防設備士
歓迎資格
第2種電気工事士
福利厚生
作業着貸与・資格取得祝い金あり・ベネフィットステーション加入
選考の流れ
書類選考→面接(部門長・代表との面接)→内定
選考結果につきましてはメールにてご連絡いたします。

充実した労働環境でしっかり稼ぎたい!

パート職

こんな方大歓迎
  • デスクワーク経験者
  • コミュニケーションを取ることが好きな方
  • 長期で安定して働きたい方
プロサスのアピールポイント
  • 納得いく報酬体系、休暇も取りやすい環境
  • 1on1の研修サポートで未経験者でも安心の業務環境
  • パートから正社員になったスタッフも多数
勤務地
東京都新宿区早稲田鶴巻町519 早稲田松浦ビル5階
給与
■時給:1,500円~
 交通費全額支給 
 社会保険完備

試用期間: 6ヶ月
試用期間中の給与: 同条件
勤務時間
9:00~17:30
(実働7時間30分/休憩60分)
★残業代は1分単位で支給します◎
休日
土曜日・日曜日・祝日
★完全週休2日制です!

<その他>
GW、夏季休暇、年末年始
慶弔休暇、有給休暇、特別休暇

★年間休日130日!
福利厚生
ベネフィットステーション加入
選考の流れ
①書類選考
②面接
③内定

選考結果につきましてはメールにてご連絡いたします。