定温式スポット型感知器 特種 60℃ 防水 TCC2-60-LW
商品説明
ニッタン製 定温式スポット型感知器 特種 60℃ 防水 TCC2-60-LWは、火災時の熱を感知して警報を発する防水型の熱感知器です。
特に水気の多い環境や屋外設置に適しており、信頼性の高い火災検知を実現します。
特に水気の多い環境や屋外設置に適しており、信頼性の高い火災検知を実現します。
仕様
型式 | TCC2-60-LW |
---|---|
名称 | 定温式スポット型感知器t特種防水 |
型式番号 | 感第2~35号 |
感知器種別 | 定温特種 |
定格電圧 | DC24V |
公称作動温度 | 60℃ |
使用温度範囲 | -10℃ ~ +40℃ |
表示灯 | オムニビュー(リング式表示灯) |
外径 | 約95mm |
材質 | 本体:難燃性樹脂 受熱板:アルミニウム(アルマイト処理) |
特徴
防水性能
防水設計により、湿気や水滴の多い環境でも安定した動作が可能です。
高感度検知
60℃の温度上昇を迅速に感知し、火災の早期発見に貢献します。
視認性の高い表示灯
オムニビュー(リング式表示灯)により、作動状態を一目で確認できます。
広範な適合性
P型1級・2級受信機やR型中継器との接続が可能で、多様なシステムに対応します。