定温式スポット型感知器特種防水 TCC2-60-PHW P端子付
商品説明
ニッタン株式会社が製造する「定温式スポット型感知器 特種 防水型 TCC2‑60‑PHW P端子付」は、動作温度が60℃に設定された自己保持機能付き定温式スポット感知器です。
仕様
| 型式 | TCC2-60-PHW |
|---|---|
| 名称 | 定温式スポット型感知器特種(防水型) |
| 型式番号 | 感第3~17号 |
| 感知器種別 | 特種、防水型 |
| 定格電圧 | DC24V |
| 外径 | 約95mm |
| 使用環境温度範囲 | -10℃~+40℃ |
特徴
60℃の公称動作温度
60℃到達時に発報し、初期の火災に対して安定した感知性能を提供します。
防水仕様(特種・自己保持型)
湿気や屋外環境にも対応可能な防水構造で、自己保持機能により一度発報するとその状態を保持します。
作動表示灯(オムニビュー)付き
リング形の表示灯「オムニビュー」を搭載し、作動状態が視認しやすく、点検時の安全性が向上します。





